Categories
- ミュージックメモリー (31)
- 日記 (60)
- 波動スピーカー (175)
- 演奏家のいない演奏会 (32)
- 街角に音楽を (156)
Site search
2011.4.29fri MUSIC BLUE 街角に音楽をフェスティバル in TAKAMATSU イベントは終了しました |
2011.2.15tue 石川早苗+橋本信二ライブ in LUCE 「-LOVE SONGS-歌と弦」 イベントは終了しました |
2011.1.8sat 木村純トーク&ソロ+ 波動スピーカーの世界 「新しい音」at 蒼 イベントは終了しました |
12.21tue 小松玲子&白井奈緒美ライブ ブルークリスマスナイト at 蒼 イベントは終了しました |
2010.7.19-10.31 瀬戸内国際芸術祭2010 「MUSIC BLUE」 イベントは終了しました |
2010.6.6sun Love Notes スペシャルディナーライブin高松国際ホテル 瀬戸内に響く、海をつなぐ音と舞 イベントは終了しました |
2010.4.9.fri 石川早苗・橋本信二ディナーライブin高松 イベントは終了しました |
13:00 open/14:00 start 演奏家のいない演奏会 in サンポートホール高松 イベントは終了しました |
12.14mon 杉本篤彦 Soul,R&B Heartful Jazz in umie イベントは終了しました |
10.10.sat~10.12.mon Love Notes in Takamatsu イベントは終了しました |
9.13.sun 13:00 open/14:00 start MODEA in Takamatsu サンポートホール高松・大ホール イベントは終了しました。 |
9.17.thu~20.sun ボッサファンタジア 香川ツアー イベントは終了しました。 |
屋島テニスクラブ
フェリアード
ちからネット
LOVE NOTES
SAPATOS 木村純
SAPATOS 三四朗
佐野元春
風街茶房
DWWW
MINTS BAR
umie
あるデザイナー日記
NPO法人 街角に音楽を
高松丸亀町商店街
GREEN TV JAPAN
トモシロ イノウエ
静岡ライフタイム
Archive for 5月 23rd, 2008
umie
僕はオクテで・・。
何がというとIT後進者なのです・・。と言い訳はさておいてやっと左の段のリンクの張り方がわかりました。
僕のこのブログやHPを制作してくれたDNAのデザイナーのカフェ「umie」が、デジタル機器対応の波動スピーカー「シュエット」を導入してくれました。
先日の「サパトス」も言っていましたがミュージシャンが何かを感じる、要は人が何かを感じることができる素敵な化学変化が起こる空間。
音楽を通してゆったりとした肉声、楽器の響きが柔らかなバイブレーションを届けてくれます。
毎日少しずつ違う時間の中で、人に、そして人と人の間にどんなストーリーが紡がれていくのでしょう。
「シュエット」がんばれよー。
写真はデザイナーのブログより//umie.info/blog/dna/index_2.html
Posted: 5月23日, 2008 under 波動スピーカー.
Comments: none
演奏家のいない演奏会予定
5月28日(水曜)の夜には地元の百十四銀行の「たまも会」の人たち中心に店にて「演奏家のいない演奏会」4を行います。
さて何を聴いてもらいましょうか?僕の年齢中心だろうから僕の感じでいきますか・・。飲み物も少し用意しましょう。
6月1日には中央通りにある素敵なフラワーショップ「桜や」さんにてケーキを楽しむ時間とともに「演奏家のいない演奏会」5を行います。なーちぇの日です。//www5e.biglobe.ne.jp/~sakuraya/temp3.html
花を愛でる女性の皆さんに何を感じていただくか・・?
楽しみですね。
Posted: 5月23日, 2008 under 演奏家のいない演奏会.
Comments: none
Chicago Transit Authority
先日、友人に誘われてChicagoのコピーバンドの練習に行ってきました。楽しかったー。
前にも書いた中学の時の僕にとって大きな意味のあるCBS SONYのオムニバス「ROCK REVOLUTION」の一曲目がこのChicagoで、「INTRODUCTION」が始まった瞬間打ちのめされました。
ROCKのウネリとジャズ的アプローチ、アメリカの音楽性がすべてつまった上にあの時代の閉塞感から爆発しようとする大きなエネルギー。
BS&Tに比べるとよりストレートでROCK SPIRITに溢れた名盤です。
このバンドはPOPSになってからは僕は自然に聴いていない。
その後の方が大ヒットしたようですが・・・。
思いに任せて突っ込んで叩いてたドラムのダニエル・セラフィン、良かったなあ。
Posted: 5月23日, 2008 under ミュージックメモリー.
Comments: 2